2010年3月24日水曜日

ブラシレスDCモーターの起動方法

ブラシレスDCモーターの起動方法が悪いのじゃないかという疑問がでてきた。

ネットでいろいろ探していたら、良いものを発見した。

3相全波ブラシレスDCモータ用センサレスドライバ

TOSHIBAが専用のドライバICを作っているようだが、これを買って使うということではない。
このICのデータシートを見ていたら、起動方法の説明が書いてあったのだ。

センサレスだと、モータがどの位置で停止しているのか分からない。だから、始動時に直流励磁し、その次に強制転流を行い、設定速度まで回転数を上げるとある。直流励磁は、3相のうち1つ、あるいは2つのコイルに電流を流してローターの開始位置を決めることのようだ。そして、位置決めができたところで、コイルを3相周波数で励磁して、回転させる。設定速度まであがるとセンサレスモードが有効になる。

これを読んでなるほど、と思い、早速、Hyperionモーターに対して直流励磁の簡単なテストを行うことにした。

回転したかどうか分かるように、シャフトにビニールテープを少し巻いた。そして、モーターから出ている3本の線のうち、2線に5Vの電圧を印加した。すると、クルッと回って止まった。2線の組み合わせをいろいろ変えて見た。すると違うポジションで止まることが確認できた。なるほど。フムフム。

この方法をうまく使えば起動できそうに思えてきた。5Vでちゃんと動いているのだから、電源容量の問題だけではないということが分かってきた。

次は、PICのプログラムを書いてみることにしよう。





0 件のコメント:

コメントを投稿