2009年7月20日月曜日

実験用電源(続き)


この連休も実験用電源を作っていた。

整流回路周りをユニット化(というほどでもないが)したので、配線が以前に比べてすっきりとした。

組み立てが終わり、一通り配線も終わったので、電源を投入して、出力電圧をテスターで測定。


トランスを逆つなぎ状態(AC100V→AC44V)にして、直流電圧を測定すると、大体60V、120V、180Vが得られた。

しかし、パネル前面の数字がおかしい・・・AC100Vがつながった時点で点燈するのはOKだが、ブレーカーを投入しないと値が出ないかエラー表示になるはずなんだが・・・

回路図を眺めていたら、どうやら入力側メーターの整流回路の位置が間違っているようである。それと、出力側メーターは切り替えスイッチの配線が外れていた。

う~ん、ちょっと肩が凝って頭痛がするので、今日はここまで。

目的の直流電圧が出力されるのはOKだが、メーター類の校正など、完成までまだ少し時間がかかりそうである。

こいつが完成したら、次は炎上したSSTCの修理をして、テスラコイルの特性計測をしなければ。

0 件のコメント:

コメントを投稿