アクエリアスの時代到来、そして新たな時代に合った文明や科学、人のありかたなどを探求してみたい。そして、太陽の国である日本は地球人類のリーダー的存在となる必要があります。その一助を担えれば幸いです。
モーターってそんなに電流消費するんですねぇ始動時だけであればバッテリーを挟むっていうのも手かもしれませんもちろん、ロックして無回転になると電流が流れちゃいますけど・・・スイッチングを直列で使う時は各電源の出力にダイオードを入れておくといいらしいですよ
shunさん、こんばんは。モーターは無負荷だと2Aぐらいなのですが、起動時は20倍近く電流がながれますね。バッテリー挟む方法って、メジャーなのかな?バッテリーだと行けそうですけどね。抵抗を入れて電圧を下げたり、PWMで電流制限しちゃうとか考えるんですけど、手間がかかりそうで、躊躇してます。ダイオードですか。知りませんでした。これは逆に流れたりするからですか?
モーターってそんなに電流消費するんですねぇ
返信削除始動時だけであればバッテリーを挟むっていうのも手かもしれません
もちろん、ロックして無回転になると電流が流れちゃいますけど・・・
スイッチングを直列で使う時は各電源の出力にダイオードを入れておくといいらしいですよ
shunさん、こんばんは。
返信削除モーターは無負荷だと2Aぐらいなのですが、起動時は20倍近く電流がながれますね。
バッテリー挟む方法って、メジャーなのかな?バッテリーだと行けそうですけどね。抵抗を入れて電圧を下げたり、PWMで電流制限しちゃうとか考えるんですけど、手間がかかりそうで、躊躇してます。
ダイオードですか。知りませんでした。これは逆に流れたりするからですか?